Project Story||Yuki Yokoyama

“Pink Elephant”の制作で参考にした映像

#story|
SHARE THIS ARTICLE

前回の”Pink Elephant”の記事で、テーマが決まる前に撮りたいものを決めたと書きました。
その際に参考にした動画を紹介したいと思います。

 

Captain Marvel Opening Sequence

一つ目は、Vimeoで面白い動画がアップされていないか見ていた時に見つけたものです。(大体がそうですが)

女性の力強さ、かっこよさがすごく出ていますね。

 

この映像のようにモデルと映像を重ねる表現は、映像全体に渡って参考にしました。映像を重ねるというシンプルな表現は、簡単ながらも印象がかなり変わりますよね。

 

“SEVEN NATION ARMY” by The White Stripes

誰もが一度は見たことがあるのではないでしょうか。私が高校生の時に大流行した曲で、”ELEPHANT”というアルバムに収録されております。象つながりですね。

 

素材が多くなるので、カットの切り替わりと、この常に手前に迫ってくる表現を真似てみようと思いました。結果的には、シェイプを2カットほど参考にした程度になりました。

 

ちなみに、今回出演していただいたKailaさん( @k___monique )には、とにかくポーズのバリエーションをこれぐらいとお願いしました。

 

 

“One Kiss” by Dua Lipa, Calvin Harris

前から曲が好きで見ていたMVです。これは編集をしている中で参考にしようと思いました。というのもこのMV、下手な合成で構成されています。

 

テーマが決まる前に、「これぐらい吹っ切れたい」と思い、山部に見せて相談しました。

この映像、かっこいいですよね。完成とは思えない合成に、後ろでヘンテコな動きをしているダンサーたち。けど、一貫していて見ていられるし、なんならこのダサさが活きてかっこよくなっています。

 

竜口が書いた「ダサ良いミュージックビデオ」の記事の通り、フリー素材のような青空と合成していますね。鉄則なのでしょう。

 

 

おまけ

狂っているといえば、Cyriak氏。インターネット好きなら一度は彼の作品を目にしたことがあると思います。私も高校生ぐらいの時に、羊が形を変えながら横に走る動画が流行りました。

そして彼は、私の大好きな電気グルーヴの”UFOholic”のMVも作成しております。メンバーがピンクの象を見たのか、残念ながらYouTubeからは動画が削除されてしまいました。

 

彼のポートフォリオとして別サイトには載っているので、ぜひ見てみてください。

 

最後に・・・

具体的にこういう映像を作りたいというものはあっても、テーマが決まらずに寄せ集めの参考動画があるだけでは、編集時点でどのように進めていくか悩み苦労します。

 

編集する時点では、”こうする”という「軸」、もしくは完成形が見えている場合は「ゴール」を設定しましょう。編集をしていると、いろいろとアイディアが思い浮かびます。軸やゴールが定まっていれば、ブレず、そして見失わなずに進みます。

 

本編を観る:「Pink Elephant

記事を読む:
【メイキング】映像作品”Pink Elephant”ができるまで